前、載せたSSのダイバーズハイのイメージみたいな感じで、
なんか平子さんと浦原さんが、湖の中で口づけしながら落ちていくというか、沈んでいくというか、
思いのほか温かい水温とか、遠くに見える月明かりとか、足に絡まる海草に、
沈んでいく二人を置き去りにするみたいに泡沫が水面に向かって立ち上っていくところに、
情緒を感じてしまうあたし(笑)
口づけながら、互いの酸素を搾取し合って、どこまでゆけるかな、
みたいな気持ちも込めて、あの場面を書いてましたが残念ながら・・・、
読み返してみるとまた説明みたいな文章に・・・っ、ざわざわざわわ。
ちょっと情緒とか考えなきゃ駄目だなあ~、ってこれからの課題です(笑)
喜助って、現在は駄菓子屋をしておりますが、
実はそれが何回か別の職について、駄菓子屋が適任だと知ったとかだったら面白いっ。
絶対、肉体労働はしなさそうor人の下と集団で働くのは向いてなさそうな感じなので、
風呂屋の番台とかしてみたけど、番台だとそこにいて、客を待っていなきゃ駄目なので、
やっぱり向いてないなあと思うとか、どうでしょうか。
ちょっとぼんやりした老夫婦が営む銭湯で雇ってもらうとか・・・喜助って雇ってもらうっていう言葉がものすごく似合わないなって今気付きました(笑)
でもついでに風呂には入って帰ってきそうですが、しんちゃんもよく来る、桶の中に手ぬぐいと石鹸とシャンプーリンス持って、喜助の様子を見にくるついでに(神田川・・・?)
たまに夜中くらいに来て、一緒に入って帰るとか、
貸し切りの銭湯は本当にいい、めちゃくちゃ贅沢だと思う。
喜助は烏の行水なので、ぴゃっと洗ってぴゃっと温もってぴゃっと出て行こうとしますが、
しんちゃんが長風呂なので付き合わされる(笑)
お風呂嫌いじゃないけど「もう出ましょーよ・・・」って5回くらい言う、湯気にくらくらしながら言いそう。
そしてある日突然、「そうだ、駄菓子屋をしよう」みたいなのに目覚めたりして、現在に至る、と。
しんちゃんはオールマイティに何でもこなせそうな感じが、博打も事務も、特に一対一の接客業とかセールス業とか得意中の得意。
けど、本人にやる気がないのが、残念(笑)
そんなこと考えてました~。
NAME!!=うみすぐる
MY LIKE 1or1!!
ルシフェル×イーノック
平子×浦原
LIKE!!=二次創作
はじめまして、日本産の腐女子です!
上記の言葉で
苦手だと思った方は、
ブラウザバックを推薦。
大丈夫な方は、どうぞ!
ブログサイトに移転しました。
主に近状やpixvで
アップしたイラストを
載せていきますので、
よろしければ
見てやってください!