※今週号ネタバレ(注)
ジャンプはようやっと喜助のターンなので、朝一で買って読んでました!
センターカラー・・・、あたしはてっきり、浦原さんが真ん中にアップでドンっとたっていて、
ちょっと距離おいて、その右側に平子さんら仮面の軍勢等の背中がドンッ、
左側に一心や石田父、夜一さんといった現世のメンバーがドンッ、
と並んでいる感じのを勝手に想像していたんですが・・・、
何故、一心・・・っ(笑)
好きだけどっ、好きだけども・・・どうして十代に送る禁煙か喫煙を進めるポスターみたくなっているの!
相変わらずK保せんせーの技術には天晴れですが、リアクションに困って、一度ジャンプを閉じてしまいました、はい。
一世紀ぶりの邂逅・・・!!というのに、喜助と藍染の因縁にすっごく歴史を感じた、そうか百年・・・。
日頃は「藍染」と珍しく呼び捨てなのに本人の前だと「藍染サン」になるのが喜助らしい、
それに藍染が一気に喜助を殺しにいったことに驚きました、ええ、あえて胸の真ん中というチョイスにも、
「おまえ・・・」ってなりましたが、今まで他のメンバーは勿体ぶって生かしておくくらいの余裕を見せてたのに、
鏡花水月まで引き抜いて一突きって・・・。
やっぱり藍染にとって一番、喜助が脅威なのかともんもん、あたしもそう思う。
そして喜助の鬼道乱舞、ブリーチ3段の「鬼道が苦手」説を大きく逸しる結果に(笑)
でも鬼道云々は喜助基準っぽいので、ま、いいか、と思います。
二人供の容赦のなさがいいですね、今まで一歩引いていた人たちが本気で闘ってる。
しかしお決まりの振り向けば藍染で、どうなるかと思いきや、
まさかの90番台の鬼道まで含めたカムフラージュに、喜助らしい戦い方だなって思いました。
この子は、がつんがつん剣を使って攻めるよりも、
ひらりひらりと躱して後退しながら時に傷を負い相手に油断を生ませながら、落とし穴や罠に誘導するような戦い方がよく似合ってる、策士(笑)
・・・僕だって!?
まじなのか!?暑くなってるのか!?それが素なのか!?
それとも、仮面の軍勢に対しても僕人称なんだろうか・・・そうだといいな~、いいな~。
うわああ、なんかほんとに百年前の闘いのつづきって感じで、悶えるっ、積年っ!!
喜助の一人称の定義はよくわからんけど(結構ころころしとる)来週の展開に期待・・・。
台詞は腐女子にとって明らか藍浦のいい夢を見れそうな感じでしたが、それよりもしんちゃんが出ていなかった落胆の方が出かかったのでスルー。
どうしてだっ、早く現世での平浦事情を知りたいのに・・・!!
いつまで地に這いつくばってるんですが、しんちゃんっ、見てる場合じゃないよ~。
来週、出てくることを祈る、出ないだろうけど・・・がく。
平浦好きだな~、ってしみじみ思いました。
何て言うか二人とも好きなんですが、こう同じだけの長い時間を自分の無力さとか愚かさとかそういう痛みを抱えながら、生きて、それでも闘っている二人が好きです、
共に・・・というよりも支え合っている訳じゃなくて、いやそれ込みの時もあるんですが、隣に同じ強い眼差しをして自分の意志で立ち向かっているお互いがいるって言うのが、すごく好き。
しんちゃんと喜助の人生が愛しい・・・。
あたしはこの二人にどうなってほしいのかなあ・・・って思うんですが、この二人の好きなようにしたらええなあ、と思います。
しいて言えば、藍染を倒し終わっても、離ればなれにはなってほしくないです。
グーグルさんで「優しい笑顔」の画像を検索してたら、
子供がきゅうっと目を細めて、歯の欠けた口をにいって開いて笑っている画像があって、
うわ、しんちゃんみたい、と思いました、どんだけ。
無邪気とか無垢だとかそんなんじゃないんですが、頭じゃなくて心で笑っている感じが。
中々、しんちゃんから引き出せない物だと思いますが、喜助なら一回くらい見たことあるかな?
やっぱりグーグルさんで検索してて、大人の笑顔を見ていたらどっか足りないというか、笑顔なんですけど、「笑う」っていうのが顔に張り付いている感じがしちゃって・・・う~ん、あたしが求めているのと違ったからかな?
今度は喜助の笑顔に出会えたらいいなあ、と思っております(笑)
「Absatz」のみかさん宅の絵茶にお邪魔してきました~。
皆さんの絵が素敵すぎる・・・左からみかさん、ayaさんの素敵すぎる平浦、一番右にあたしの何しとんねんな平浦です。
幸せだった・・・嬉しすぎてテンパってて翌朝、羞恥心で黒こげになるかと思った・・・。
そろそろたかみん借りにいかないとな~・・・偽りのアイコンですみません。
NAME!!=うみすぐる
MY LIKE 1or1!!
ルシフェル×イーノック
平子×浦原
LIKE!!=二次創作
はじめまして、日本産の腐女子です!
上記の言葉で
苦手だと思った方は、
ブラウザバックを推薦。
大丈夫な方は、どうぞ!
ブログサイトに移転しました。
主に近状やpixvで
アップしたイラストを
載せていきますので、
よろしければ
見てやってください!