忍者ブログ

MY HAPPY !!

2025'05.12.Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010'04.18.Sun



絵が、やり過ぎというか・・・あたしは浦原さんをなんだと思ってるんだって、下書きの途中で思いました・・・!
色が春なのに秋っぽいのはご愛敬で(笑)
喜助ってパジャマ系が好きそうですよね・・・だぼっとしてるというか、大きいポケットがついてて、
そこに色々突っ込めるというか・・・、でもパーカーは首が凝るからいやだと思ってます、
それからタートルネックとか首が苦しい感じも好きそうじゃない気がする!
しんちゃんはジーンズとか、ぴったりしたのが好きそうだあ、なんか動きやすい感じのが。

ここのところサイトさんに寄り道しすぎて、制作できていないという罠!!
来月は東京でスパコミですねっ、パンフ買いました~。
・・・間違って1DAYの方も買ってました、「認めへんで、こんな事実!」って否定したら、友達に「めちゃくちゃ1DAYって描いてあるで!?」って肯定されました、はい。
平浦サークルさんがもりもりあるので、めちゃくちゃ楽しみです!!
お話ししたい・・・、多分浦原さん出て来てるし平浦サークルさん達のお話が聞きたいっ、
けれどあたしがチキンなのがいけない(涙目)
東京行きの夜行バスをそろそろ取らないとやばいなあ、と思いつつまだ予約できていないという、よし明日しよう。

えーと、各隊ごとの花の花言葉を調べていたんですが、特に浦原さんにぴったりすぎて吃驚しました(笑)
ぜんぶぜんぶがって訳じゃないんですけど、
「馬酔木(五番隊)」=「危険」「犠牲」はまさに平子さんですね、もう少し言葉がほしかったですが馬酔木は薊よりレパートリーが少なくて、ぴんと来るのがこれしかありませんでした。
でも十二番隊の薊はすっごい、
「薊(十二番隊)」=「独立」「安心」「満足」そして「触れないで」です、なんか「触れないで」ってときめくんですが。
しかも薊は野薊になると「野薊」=「私(あたし)をもっと知ってください」に変わるんですね・・・、
こういうことですか「触れないで」→「私をもっと知ってください」って浦原さんのことですか(笑)
こんなナイーブな人じゃないですが、過去から現世への心境の変化というか、特に野っていうのが様々な縛りから解放された感じがして、しっくりくるなあと、ついでに薊は「厳格」っていう花言葉もあるんですが、そこが足りない浦原さんは「野薊」に近いんじゃないかと思ってます。
薊は、花を手おろうとすると棘を出して傷つけるそうです、ああ成る程って訳もなくなんか納得しちゃいました!
花言葉でこんなにときめいたのはじめてだ・・・(笑)
ちなみに二番隊の花言葉は、
「翁名草」=「何も求めていない」です・・・二番隊(ほろり)

拍手ぱちぱち&300HITありがとうございます!
嬉しいです、励みになってます、これからも平浦ばかりですがよろしくお願いします!

拍手

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1
«  BackHOME : Next »
† CALENDAR
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
† PROFILE
HN:
うみすぐる
性別:
女性
自己紹介:

NAME!!=うみすぐる

MY LIKE 1or1!!

ルシフェル×イーノック
    
平子×浦原


LIKE!!=二次創作

はじめまして、日本産の腐女子です!
上記の言葉で
苦手だと思った方は、
ブラウザバックを推薦。
大丈夫な方は、どうぞ!
ブログサイトに移転しました。
主に近状やpixvで
アップしたイラストを
載せていきますので、
よろしければ
見てやってください!

***

MY HAPPY !! wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]